タイキビーフカレー(taiki_beef_curry)のカレーブログ🍛

福岡在住。カレー屋だけでなく洋食屋やカフェ、中華屋、ホテルまでありとあらゆるカレー屋を求め、全国を駆け巡るカレーリーマン。カレーの世界は奥深い。いつかはカレーを仕事にしたい。

福岡市中央区今泉「チャクラ」

私があまり攻めれていないジャンル。

ミールスです。

福岡・今泉にあるインパクトでかすぎる店構えの、ミールス専門店「チャクラ」

前々より、私の行きたい店リストにはあったものの、

なかなか踏み込めなかったミールスの世界。

「スパイスまみれ@CAITAC SQUARE GARDEN」 - タイキビーフカレー(taiki_beef_curry)のカレーブログ🍛

カイタックスガーデンにて開催された、

カレーイベント《スパイスまみれ》にて、

「チャクラ」のビリヤニをいただいたことで、

すごくウェルカムなお店であることを確認して

今回お伺いしました!!!

やはりこれを。

作法を確認しながら大人しく待ちます。

【アルティメットミールス

○チキンペッパーマサラ

○トマトチャトニ

ハラペーニョチャトニ

ハバネロチャトニ(超辛い)

チャトニはミールスのアクセント役。


○ナスのスパイス炒め

○キュウリのポリヤル
野菜の蒸し炒め

○なにかのアチャール


○ラッサム
トマトとブラックペッパーが効いたスープ

○サンバル
豆をベースにした野菜のスープ

○ダル
豆を溶かしたもの

○パチャディ(ヨーグルトカレー)


○ムングダルライス

○パパド
豆の煎餅。塩味があるため少しずつ割る。


こんな感じにしたり〜

最後はごちゃ混ぜにしたり〜


結論。ミールスとは自由である。

お店にもよると思われるが、

まず、それぞれの味を確認する。

そして、少しずつ混ぜながらライスを食べすすめる。

ライスはLサイズ一択です。

なんせ「チャクラ」のミールスはライスが進みすぎます。

そして、オーナー様もなんと話しやすいこと。

福岡にはミールスが食べられるお店は多くありませんが、今後「チャクラ」にてミールス修行しようと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
住所;福岡県福岡市中央区今泉2-4-4
ランチ;12:00-15:00
ディナー;18:00-22:00
定休日;日曜日、月曜日、火曜日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
👇私のInstagram👇
Login • Instagram
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★鹿児島おすすめカレー店💁‍♂️

鹿児島市内のカレー店。真空冷凍パックで全国発送もされています。
伝統的なインドカレーをベースに、様々な国の料理や調理法から受けたインスピレーションを
カレーに落とし込んでいくのが「Onz Curry」のスタイルです。
👇「Onz Curry」Instagram👇
Login • Instagram

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★福岡のみならず全国のカレーを食べ歩く「モンちゃん」のブログ💁‍♂️
大阪➡︎福岡カレーステーション

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★全国でも滅多にない、福岡・北九州で食べられるドロワットを月一営業の間借りカレー屋「のづcurry」のブログ💁‍♂️
のづカレー