タイキビーフカレー(taiki_beef_curry)のカレーブログ🍛

福岡在住。カレー屋だけでなく洋食屋やカフェ、中華屋、ホテルまでありとあらゆるカレー屋を求め、全国を駆け巡るカレーリーマン。カレーの世界は奥深い。いつかはカレーを仕事にしたい。

北九州市小倉北区東篠崎「さらしあキッチン」

北九州のカレーならここも必ず行ってほしい。

小倉駅からモノレールに乗り込み片野駅まで行くか、小倉駅から腹パンの罪悪感を減らすために歩くか。

「さらしあキッチン」

小倉北区に住んでいた頃、よく行かせていただいたカレー屋。

今や行列のできる店になってしまった。

この日のメニュー。

カツカレーからミールスまで作られるなんて、

それだけですごい。

この日いただいたのは、

【ロースカツカリー】

トッピング【ドライキーマカリー】

はい、絶景。

豚のロース肉を使ったトンカツがどーんと!

しっとりジューシーなガッツリトンカツ。

国産牛すじ肉が溶け込んだ【山猫カリー】

私が「さらしあキッチン」の【ロースカツカリー】を推すワケは、

【山猫カリー】から始まったお店だからである。

(もともと店名も、山猫軒にする予定だったとか)

ライスも見えないほど具沢山。

茶赤黄緑白のコントラストも見惚れる。

このグレイビーは見るだけで美味しい確定でしょ。

金色のグレイビーは最高なのです。

【ドライキーマカリー】

肉肉しいキーマ。強いスパイス感。

【山猫カリー】との相性のよさを感じる。

シェフ、忙しい時に無理を言ってすいませんでした。

【ラムクルフィ】

インドの伝統的なカルダモンアイス。

ラム酒がガツーン!濃い。最後は飲む。

カルダモンの香りが癒しです。

こちらも今やさらしあ名物となりましたね。

「さらしあキッチン」へ行かれた際は、

オーナーご夫妻とぜひ話してみてください。

僕の小倉在住時の休日のルーティンのひとつでした。

久々に食後のんびりできて楽しかったです!

料理、居心地、オーナーご夫妻、引っくるめて好きなお店です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
住所;福岡県北九州市小倉北区東篠崎1-1-6
ランチ;11:30-15:00lo
ディナー;17:30-20:00lo(月水金のみ夜営業)
定休日;火曜日、第一、第三、第五日曜日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
👇私のInstagram👇
Login • Instagram
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★鹿児島おすすめカレー店💁‍♂️

鹿児島市内のカレー店。真空冷凍パックで全国発送もされています。
伝統的なインドカレーをベースに、様々な国の料理や調理法から受けたインスピレーションを
カレーに落とし込んでいくのが「Onz Curry」のスタイルです。
👇「Onz Curry」Instagram👇
Login • Instagram

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★福岡のみならず全国のカレーを食べ歩く「モンちゃん」のブログ💁‍♂️
大阪➡︎福岡カレーステーション

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★全国でも滅多にない、福岡・北九州で食べられるドロワットを月一営業の間借りカレー屋「のづcurry」のブログ💁‍♂️
のづカレー