タイキビーフカレー(taiki_beef_curry)のカレーブログ🍛

福岡在住。カレー屋だけでなく洋食屋やカフェ、中華屋、ホテルまでありとあらゆるカレー屋を求め、全国を駆け巡るカレーリーマン。カレーの世界は奥深い。いつかはカレーを仕事にしたい。

宮崎県宮崎市恒久「SPICE CHUNKY」

宮崎に行列のできるスープカレー店があるとの噂を聞きつけやってまいりました!

「SPICE CHUNKY」

スパイスチャンキー。

スープの種類:ノーマル・アジアン・こってり

辛さ:0〜10

具材:7種類から

ご飯の量:小150g〜特大500g

以上から選択する。

スパイスカレーの取り扱いもありました。

トッピングメニューも充実してる。

サラダもついてくる。美味しい!

サラダ考えてるかでその後の料理のこと多少想像できますよね。

【ほろほろチキンと野菜のこってりスープカレー

「みやざき地鶏頭(じとっこ)」の鶏ガラ、

地元産の無農薬香味野菜、

牛骨、豚骨を長時間煮込み、

20種類のスパイスとたっぷりの玉ねぎ、トマトを使用したスープカレー

こってりは、黒マー油が入ることで濃厚な味わいに仕上がる。

ほろほろという表現の斜め上をいく、

スプーンで簡単にほぐせるとろっとろ具合。

とろっとろの鶏もも肉に、とろっと濃厚なコクのある黒マー油スープカレーが絡んで、

ライスと一緒に食べると悪魔的美味しさ!

宮崎といえばチキン南蛮!

というミーハーな私は単品チキン南蛮を注文。

想像と違うのキターーーーー!!!

まさかの骨付きのチキン南蛮!!!!

想像してたちっさいころころのチキン南蛮じゃなくて、すごいでっかい骨付きチキン南蛮!!!

圧巻の景色!!!

スパイスチャンキーでスパイスジャンキー!

大好きなカレーも、チキン南蛮もダブルでいただけて、うれしすぎる大誤算ランチ!!!

北海道名物のスープカレーを、

真反対の南国・宮崎でいただく。

食べて納得。行列の理由がわかる。また行く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
住所;宮崎県宮崎市恒久3-2-1
ランチ;11:00-15:00
ディナー;なし
定休日;火曜日、水曜日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
👇私のInstagram👇
Login • Instagram
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★鹿児島おすすめカレー店💁‍♂️

鹿児島市内のカレー店。真空冷凍パックで全国発送もされています。
伝統的なインドカレーをベースに、様々な国の料理や調理法から受けたインスピレーションを
カレーに落とし込んでいくのが「Onz Curry」のスタイルです。
👇「Onz Curry」Instagram👇
Login • Instagram

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★福岡のみならず全国のカレーを食べ歩く「モンちゃん」のブログ💁‍♂️
大阪➡︎福岡カレーステーション

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★全国でも滅多にない、福岡・北九州で食べられるドロワットを月一営業の間借りカレー屋「のづcurry」のブログ💁‍♂️
のづカレー